雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ●精神・発達障害者である求職者に対する専門的な知見にもとづいた職業相談支援●支援対象者個々の状況に応じた課題解決支援、各種ツールの活用、就労パスポート・ナビゲーションブックの作成・周知・啓発●職場実習先の開拓及び実施のための情報収集や支援機関への情報提供及び調整●事業所・支援機関と連携した職場定着支援、事業所に対する雇用についての意識啓発、課題解決、マッチングに向けた支援●精神・発達障害者しごとサポーター養成講座、その他研修の企画及び講師●配属部門の窓口相談業務(65歳以上、障害者、外国人、生保等)、付随 |
勤務地 | 神奈川県横浜市金沢区寺前1−9−6【ハローワーク横浜南】及び神奈川県横須賀市平成町2ー14−19 最寄り駅 京浜急行線 県立大学駅から徒歩12分【ハローワーク横須賀】 |
賃金 | 2,599円〜2,599円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を考慮の上支給。*就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超える可能性あり。超えた場合は超過勤務手当を支給。*給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は、減額改定されることがあり得ます。*健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入。*勤 |
その他の条件で検索する